.

お問い合わせ
商品名から検索する
カテゴリー
今月(2024年7月)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
翌月(2024年8月)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
(      発送業務休日)

7月27日㈯ 法事の為、お休み日のお知らせ 

2024年07月26日:店長ブログ
お休み日のお知らせ 7月27日土曜日は法事の為 お休みとさせていただきます 28日日曜日から皆様のお越しをお待ちしております。 インターネットのご注文は平常通りです。(出荷手続きは29日月曜から行います) 信楽焼ならおまかせください  ㊥ 中 村 陶 器  電話 0748-82-2001 >

パリオリンピック開催!サッカー男子・女子がんばれ!ヤタカラスと共に応援

2024年07月26日:商品紹介,店長ブログ
パリオリンピック開催!サッカー男子・女子がんばれ!  7月18日パリオリンピック開幕。 バレーボールやサッカー・ラグビーなど予選が始まっています。 信楽焼の【ヤタカラス】と共に遠き日本・信楽よりエールを贈ります フレーフレー Japan 日本!!! 信楽焼ならおまかせください ㊥ 中 村 陶 器    ショッピングサイトはこちら⇒>

信楽 七福神と招き猫のコラボ

2024年07月17日:商品紹介,店長ブログ
招き猫は【お金もお客さん】も呼び込む縁起物です 七福神も持った招き猫で~~す 信楽焼ならおまかせください ㊥ 中 村 陶 器  ☎0748-82-2001  ショッピングサイトはこちら⇒>

信楽【火まつり】開催情報

2024年07月17日:お知らせ,店長ブログ
令和6年 火まつり開催情報 信楽駅前のジャンボ狸も【まつりの法被すがたに変身】 数百年前から続く、【信楽火祭り】が5年ぶりに開催されます。 この火祭りは陶器制作に欠かせない【火】への感謝と安全を願って 信楽地域市民センターから愛宕山山頂の神社まで約700本のたいまつが奉納されます。 フィナーレは紫香楽太鼓【炎】のメンバーたちの演奏の中1000発の花火が奉納されます。 こ>

信楽駅前大たぬき、ただいま夏の衣装 【法被姿】でお出迎え中

2024年07月14日:お知らせ,店長ブログ
信楽駅前大たぬき、ただいま夏の衣装「法被」姿でお出迎え中です。 信楽へお越しの際はぜひ記念撮影をどうぞ! 8月18日(日)までご覧いただけます。 信楽駅前の大たぬき像。1987年(昭和62年)に設置されました。 高さ5.3メートル、胴回り6.6メートルもあるこの大きなたぬき像は、公衆電話としての役割と同時に、信楽町のランドマークとして親しまれています。 信楽駅はまちの玄関口。 >

独酌おもしろ狸徳利のご紹介!

2024年07月12日:ブログ,商品紹介
独酌おもしろ狸徳利のご紹介です たぬきのお顔がぐいのみに。 たぬきの身体がとっくりに。 組あわせて、見てみると狸に変身! 中身はちょうど1合入ります。 プレゼントに。当店ではラッピングも併せて発送いたします。ご用命ください。 ご自分で使用されるのもいかがでしょうか!! ショッピングサイトはこちら>

職業たぬき 警察官・婦人警官編

2024年07月11日:商品紹介,店長ブログ
≪職業たぬき≫ 警察官・婦人警官のご紹介 ご自分の為【福を運んでくれる狸】はいかがでしょう。又 長年お務めの退官ご勇退を記念して信楽よりのご紹介です 熨斗などのラッッピングもご用命ください。    信楽焼ならおまかせください     ㊥  中 村 陶 器     TEL  0748-82-2001   ショッピングサイト警察官たぬきはこちらをクリック⇒ >

蚊取線香ホルダーのご紹介

2024年07月11日:商品紹介,店長ブログ
やってきました夏、なつ~ あつ~い夏 虫除け蚊遣り器の紹介 信楽ならではの変わった蚊遣り器ですぞ 蚊やりとは、昔ながらの蚊取り線香を焚く器です。 その蚊遣りを信楽焼で作ってみました。 信楽焼き蚊やり器をオシャレな陶器のインテリアに… ひと夏とは言わず、ずっと飾っておきたいですね。 和のおもむきで心落ち着くやすらぎを感じさせます。 付属品:線香取付金具・段箱 信楽焼なら>

世にも不思議な手づくり蛙

世にも不思議な手づくり蛙 昔から蛙は お金が「カエル」、無事に「カエル」、若「ガエル」 と言われ大変縁起のいいものです。 新築祝、開店祝、結婚祝、還暦祝、敬老のお祝いなどのギフト にもお勧めです。 庭や玄関において福を呼んでください。 親蛙の背中に子蛙が2匹乗っているのですよ。 緑青色の釉薬と、土泥をふんだんに付けて、焼成した今後制作不可の珍しい蛙です。 専用箱入り >

信楽 狸の湯呑(たぬきのゆのみ)

2024年07月08日:商品紹介,店長ブログ
信楽 狸の湯呑(たぬきのゆのみ) 幸運や縁起運・福運を飲み込むとされています 信楽焼ならおまかせください ㊥  中 村 陶 器   ☎ 0748-82-2001 ショッピングサイトはこちら⇒>

信楽焼 壁面オブジェ-福かえる

2024年07月06日:商品紹介,店長ブログ
壁面オブジェ-福かえる 大戸の河の畔、陶都信楽の里に聖武天皇の御代より生息すると伝えられる信楽のガマ。 これを  福蛙(福返る)   金蛙(お金が返る) 宝蛙(宝が返る)  無事蛙(無事に家に帰る)    若蛙(いつまでも若く返る)とよばれ、大変縁起のいいものです。 壁面へ取り付けて、かえるの口から水を出すことが出来ます。★施工必要 信楽焼ならおまかせください >

【囲碁蛙】【オセロ蛙】かえるの決勝戦【完売再販無し】

2024年07月06日:商品紹介,店長ブログ
【囲碁蛙】【オセロ蛙】かえるの決勝戦 かえるの世界も【囲碁蛙】【オセロ蛙】を行うのです。 珍しい蛙の決勝戦です 令和6年1月 にてこの商品は 【完売】です。尚 今後の【生産・販売予定無し】 ご購入いただけなかった方は本当に残念です。 信楽焼ならおまかせください  ㊥  中 村 陶 器 ☎ 0748-82-2001   >

紫香楽山水絵 皆具

2024年07月03日:店長ブログ
紫香楽山水絵皆具   水指・建水・蓋置・杓立て の4点セット 長板や台子・点茶板には最適! お運びのお稽古での1点での使い勝手最高です 専用ダン箱入り:  木箱ご入用(別料金)はご注文承ります。 水指サイズ:16:16:16cm(蓋つまみ含む) 信楽焼ならおまかせください ㊥  中村陶器  ☎ 0748-82-2001  ショッピングサイトはこちら⇒ >

信楽【夫婦和合の金袋たぬき】参考品・非売品です

2024年07月03日:店長ブログ
信楽【夫婦和合の金袋たぬき】参考品・非売品・製造いたしておりません 【百聞は一見に如かず】と昔からのいわれがあるように このたぬきは言葉がいらない狸なのです。 昭和の時代に制作した狸で当店では【エッホイ ヤッホイ】と表現しておりました。 夫婦和合はこの少子化の令和時代にはなくてはならないものかもしれませんね!! 笑って!笑って! 笑いが絶えない、家庭円満・夫婦円満なの>

滋賀 NHK大河ドラマ【光る君へ】紫式部たぬきの登場

2024年07月03日:ブログ,店長ブログ
滋賀 NHK大河ドラマ【光る君へ】紫式部たぬきの登場 【NHK公式】大河ドラマ「光る君へ」(2024年)。主人公は紫式部(吉高由里子)。 平安時代に、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書き上げた女性。 彼女は藤原道長(柄本佑)への思い、そして秘めた情熱とたぐいまれな想像力で、光源氏=光る君のストーリーを紡いでゆく。変わりゆく世を、変わらぬ愛を胸に懸命に生きた女性の物語。 >

信楽 ホウロク・宝楽・炮烙の紹介

2024年06月24日:未分類
ホウロク・宝楽・炮烙 ほうろく や ほうらく と呼ばれています。 直火に掛けて、 宝楽焼きに使用したり、お茶や魚(ごまめ)を煎る道具として昔から使われてきました。 【ほうろく専用の耐火土】で焼き上げておりますので、丁寧にお使い頂く事で、長くご使用いただける商品です。 信楽焼ならおまかせください ㊥ 中村陶器  ☎0748-82-2001 >

世の救世主。信楽焼 浅漬け漬物鉢

信楽焼 浅漬け漬物鉢 下記の様な新聞記事が出ている。紅麴サプリメントの騒ぎからなのだろうか?? ”2024年6月1日から施行された食品衛生法の改正により、各地の店から、“手作り漬物”が消えた。 6月以降、漬物・梅干しを売るには保健所の「営業許可」が必要となり、基準を満たすための設備に投資することができない生産者たちが、出荷できない状況だ” おばあちゃんのお漬物・梅干し は昔からやっ>

信楽 ”メガビッグ抹茶椀にて大おお茶盛” かな!

2024年06月12日:お知らせ,店長ブログ
信楽 ”メがビッグ抹茶椀にておお茶盛” かな! 大きな抹茶茶碗。大きな茶筅。西大寺のおお茶盛が有名ですが、そのお茶碗を3廻り大きくしたサイズです。 信楽町の【伝統産業会館】に展示されています。 お茶碗のサイズは 直径116センチ 高さ82センチ お茶筅のサイズは 直径20センチ  高さ37センチ   どちらもビッグな大サイズ。ご覧あれ!!    信楽焼ならおま>

信楽焼 蚊取り器・蚊遣り器の紹介

6月梅雨の時期に入ってきましたが、毎日真夏のような暑さが続いています。 朝夕は涼しい信楽でも日中はドンドン気温が上昇!! そうなると、いやな蚊の発生!! 信楽焼の蚊取り器・蚊遣り器をご使用ください。 たぬきの蚊取り器・玉てまり蚊遣り器 など多彩な蚊遣り器が新登場!!で~~~す   信楽焼ならおまかせください       ㊥  中 村 陶 器  TEL 0748-82-200>

信楽焼 扇風機の蚊遣り器(蚊取り)登場!

2024年06月08日:ブログ,商品紹介
蚊やりとは、昔ながらの蚊取り線香を焚く器です。 その蚊遣りを信楽焼の扇風機の形でで作ってみました。 信楽焼き蚊やり器をオシャレな陶器のインテリアに… ひと夏とは言わず、ずっと飾っておきたいですね。 和のおもむきで心落ち着くやすらぎを感じさせます。 ★信楽焼は日本六古窯(備前焼、丹波焼、越前焼、瀬戸焼、常滑焼、信楽焼)の一つとして日本遺産に認定され、伝統技術が生かされた品質>