在庫状態 : 在庫有り
茶壷(ちゃつぼ)は、抹茶になる前の葉茶「碾茶」を入れる壺のことです。
茶壷は、正式には「葉茶壺」(はちゃつぼ)といい、挽き上げた濃茶を入れておく壺は「抹茶壺」とか「碾茶入」といい、一般的には「茶入」と呼ばれと呼ばれていました
茶入を「小壷」と呼ぶのに対し
「大壷」ともいい、殿様に献上される為に何人物の公人が担いで届ける【お茶壷道中】と言われる行事もあった程です。
茶壷の中には、紙袋に入れた幾種類かの濃茶用の碾茶を収め、その周りに「詰め茶」といわれる薄茶用の碾茶を入れ、木製の蓋をし三重に和紙で包み貼りして封印をします。
この商品は 封印する手間を省けるように、パッキンが付いています。
稀少商品です
サイズ:14:14:16センチ