日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
旬の食を味わうことも、
空の色を見ることも、
風の音を聞くとも、
草の香りを嗅ぐことも、
木の肌に触れることも、
緊急事態宣言下で家にとどまることを促された結果、
これらの機会をどんどんと失くしていったようで、五感が萎えるばかりでしたね。
ただ、私は ”しがらき” の田舎の広々とした中で暮らしていたせいか、
五感はそれほど鈍らせてはいないようで幸せなことです。
この五感を取り戻し、蘇らせていきましょう。
春は、もうすぐそこ。
2021年令和三年の春はすぐそこ。
そうそう、3月5日「啓蟄」、
蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく) との禅語もあるようです。
動き始める虫さんたちに遅れをとってはなりませんからね。
今日も、
あなたにとって、わたしにとって、最善最良最高の道が用意されますことを念じて。
今日は女性スタッフがお届けいたしました。
信楽焼ならおまかせください
㊥ 中 村 陶 器
☎ 0748-82-2001