日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
久々の収穫二股大根!
当店ではその年に収穫した”二股大根”を神様にお供えする慣わしがあります
ここ数年このような大根が収穫できなかったので、久々の二股大根の収穫でした。
二股になるのは、根を二つに分けて強風で倒れないように雨で流されないようにという、
大根の涙ぐましい心意気なのだそうです
二股大根を、お供えするのは大黒さま。一升枡に入れてお供えを致します。
それはこの大根が女性の下半身をイメージさせることから、えーと、コマッタナ……
つまり子供が生まれる場所を想像させるところから、子孫繁栄を祈るためなんです
(ちなみに大黒頭巾をかぶったその姿は、男性の象徴として考えられると言われています)。
当家では一年の無病息災を感謝すると共に子孫繁栄・家内安全を祈願してと受け継がれています。
二股大根・三股大根も収穫したので掲載しましたよ。
信楽焼ならおまかせください
㊥ 中 村 陶 器
☎ 0748-82-2001