日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お盆ご先祖様のお迎え
信楽の旧家では毎年お盆になると野菜を駆使して旧仏さまをお迎えします。
生御前(なまごぜん)と呼ばれています。
毎年 母が“ああでもない!こうでもない!”と汗をかきつつ制作していたのですが、
今年は若嫁が母に習って、制作開始。
どんなのになるかと若嫁は不安の様ですが、何事も挑戦あるのみ。
母に負けない、いい生御膳が出来ましたよ。
我家のお盆のお手製 (ちなみに当家は浄土宗です)
乗って移動が可能な物を制作するとの約束があって。
さ~~!どんな野菜でできて何を表わしているかわかるかなあ~~
他にみょうがで鶴・ほおずきでせんどうさん・牛などなど
全部で五品制作していました。
今日は女性スタッフが投稿しました。