日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
毎年 メダカの繁殖期になるとメスの小さい体にたくさんの卵をぶら下げて泳いでいる姿にいつも感動しています。
以前は、メダカ鉢に中にホテイソウを入れて、毎日卵が付着しているか確認してから、
別のメダカ鉢の中で孵化を見守っていました。
今回からは、タコの姿みたいな産卵床を購入してみたところ、こちらのほうがうまく卵がつきました。
最初に一匹が誕生するのがまちどうしかったですが、このごろは数匹単位で増えて元気よく泳いでいます。
ブログのメダカ写真は最初に誕生したものを撮りました。どこにいるか当ててください。