.

お問い合わせ
商品名から検索する
カテゴリー
今月(2024年4月)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
翌月(2024年5月)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
(      発送業務休日)

信楽 ”ミホ ミュージアム”

昨日朝から茶道の友人と共に信楽田代の ”ミホ ミュージアム” へ行ってきました。iconN30 今回は ”根来展ねごろてん” と題しての展示。
   
お水取りの奈良二月堂で今も刻々と使用されている 根来塗の食器など、 すばらしい作品達。
茶道で少しばかりの知識と展内オーディオガイドを頼りに観覧、友人達との話でとても盛り上がり、いい作品を見せてもらいました。
また、常設展示場の “耀変天目茶碗” 日本には国宝の3茶碗が存在するのだが、この茶碗は4碗目(国の重要文化財)になるのだとか・・・
加賀 前田家伝来で今はミホミュージアム所蔵。 
①静嘉堂文庫蔵(徳川家光⇒岩崎小弥太) ②藤田美術館蔵(藤田財閥・藤田平太郎) ③大徳寺龍光院蔵(堺の津田宗及) ④ミホミュージアム  の4点。
信楽の紅葉もここの寒さで一層進み、とてもきれいでした。
海外の方々がたくさん来館されていて、館内は国際的言語でとても賑やかでしたよ。
帰りに喫茶室で ミホミュージアム製の ”亥の子餅” を食べてきました。お茶 
やわらかくて、こしあんで、おいしかった~~~kao_22 亥の子餅のうんちくを紹介! 一期会、炉開きより
   昔から、暖を取るための火を入れ始めるのは、亥の月(旧暦10月)・亥の日が良いとされています。
   亥は北西の方向、すなわち木火土金水のうち水の方向です。
   ですからイノシシは火伏せの動物とされているのですこの日に火をいれることで、火事がおこらないようにと祈ったわけですね~
   本日は女性スタッフが掲載しました。