.

お問い合わせ
商品名から検索する
カテゴリー
今月(2024年4月)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
翌月(2024年5月)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
(      発送業務休日)

信楽焼種壺水指のご紹介

信楽焼種壺水指のご紹介

丹波・備前・信楽・伊賀・常滑・瀬戸などの古窯の製品。
広口の壺で、無釉の焼き締め陶。
桃山時代に、わび茶の心にかなう古拙な雅味が茶人に愛され、多く水指として使用された。

信楽(しがらき)・伊賀・丹波・備前などの古窯で焼かれた陶製の壺。
もともと農民が種子の貯蔵に用いたといわれ、古来茶人が水指( みずさし)・花入れ・茶壺に転用。
無釉(むゆう)の炻器(せっき)質で、赤褐色の物が多い。

運び点前はもちろんの事、猿び棚や炉の時に使う山里棚に乗せると わびさびが醸し出されるなんとも言えない風情があります。


  信楽焼ならおまかせください  ショッピングサイトはこちら⇒
  ㊥  中 村 陶 器
  TEL 0748-82-2001