日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
信楽の地に、宇治の合戦で逃れて源頼政の残党が、轡池(くつわいけ)で下馬、休息をとりつつく轡を洗い
喉を潤した地の伝説があります。落ち武者がこの地で安らぎを見出したのであります。
時はながれ、現在でもこの地は穏やかで、自然災害の少ないくらしやすい地でもあります。
私はこの池のイメージから創造しました。釣り人が今日1日のんびりと釣り糸をたらし、池には亀が住み着き、誰だ池に放尿するのは。神聖な場所ですぞ。