.
雷鬼(巴太鼓持ち) 巴太鼓を抱えた縁起のいい鬼。 手づくりの逸品物です 日本では妖怪のイメージが強くあらわれていますが、各地には鬼を善的に捉え、悪霊を追い払い、人に幸福をもたらしてくれる存在として、神社に祀られてもいます。 語源的には、「おに」の語は「おぬ(隠)」が転じたもので、元来は姿の見えないもの、この世ならざるものであることを意味するイメージがあるとのことです。 パワーの備わった鬼を飾って魔を防いでください。 専用箱入り